当院の乳幼児健診について

お子さんの成長曲線は個々に異なるため、皆が均等に成長するわけではありません。
そのため、1人で悩んでしまう親御さんもいらっしゃることでしょう。
そうした場合には、ぜひ乳児健診をご利用ください。
お子さんの成長や発達、体格、母乳などに関する悩みがある場合は、医師や看護師に相談できますので、ぜひご活用ください。
予約はWEB上で可能ですので、ぜひご利用ください。WEBでの予約が難しい場合は、お電話でも受け付けています。

乳幼児健診を受ける目的・流れ・時期

目的

乳幼児健診は、単に体の状態を確認するだけでなく、お子さんの発育や成長をしっかりとチェックする、非常に重要な健康診査となります。お子さんの成長のためにも、ぜひ積極的に活用してください。
乳幼児健診では以下のことが行われます。

  • お子さんの病気や成長・発達に関する問題を早期に発見できます
  • 日頃の生活では発見されにくい問題がないかチェックします
  • 予防接種のスケジュールを見直す機会となります
  • 病気や事故を未然に防ぐための注意事項を学ぶことができます
  • 赤ちゃんのミルクや離乳食の摂り方、睡眠など、生活習慣を見直すきっかけとなります
  • 育児に関する不安や疑問について質問できます

乳幼児健診は、お子さんの健康に加えて、親御さんの精神的な支えにもなる大切な健診です。

乳幼児健診を受けるまでの流れ

Step01

予約

当院では、乳幼児の健康診断は予約制となっています。お手数ですが、事前に当院のウェブサイトをご覧いただくか、お電話(045-633-7462)までお問い合わせいただけますと幸いです。

Step02

当日

母子手帳、健康保険証、乳児医療証、受診票を持って受診してください。

Step03

問診・身体測定

診察では、お子さんの健康状態や困っていることなどをお伺いし、身長や体重、頭囲、胸囲などの測定を行います。

Step04

診察

お子様の成長や発達に異常がないか、病気がないか確認します。

Step05

育児相談

睡眠時間や食事内容、離乳食の導入時期、お子さんのスキンケア方法などのお悩みにお答えします。

Step06

終了

次回の健康診断や予防接種を受けられる際は、直接お申し出いただければすぐに予約の手続きをさせていただきます。診察券と母子手帳、健康保険証がお手元に戻りましたら、お帰りいただけます。

子供の成長と発育ペース

子供達はそれぞれご自分のペースで成長していきます。乳幼児期は大きな変化が見られる時期なので、個々の違いがより明確に現れます。
確かに、平均的な成長曲線や、同じ月齢のお友達と比べることもあるでしょう。
しかし、生まれた時の体重や生活環境は一人ひとり異なるので、お子さん1人ひとりが自身のペースで成長していることを頭に入れていただければと思っています。
当院では、お子さんがそれぞれの速度で健康的に成長していることを大切に見守っています。不安なこと、心配なことがございましたら、些細なことでもお気軽にご質問ください。お子さんの成長や発達に注意した方が良いと判断した場合や、持続的なケアが必要な場合には、今後の受診についても丁寧にご説明します。

無料で受けられる1ヶ月健診

赤ちゃんが生まれて初めて受ける1ヶ月健診は、極めて重要な検査となります。
この検査は、赤ちゃんの健康に加えて、お母さんの産後の体調も確認するためにも重要です。出産した病院で1ヶ月健診を受けることが一般的とされていますが、当院のような小児科でもお受けいただけます。
小児科で1ヶ月健診を受けていただくことで、お子さんの健康状態や成長の進捗をより細かく理解しやすくなります。そして、お母さんの体調や育児に関するお悩みについても、小児科のスタッフが丁寧にサポートします。
お子さんの健康と成長をサポートするため、当院スタッフ一同、全力でお手伝いさせていただきます。ご予約やご相談はもちろん、些細なことでもお気軽にご相談ください。

1ヶ月健診の詳細について

1ヶ月検診は、赤ちゃんと親御さんが小児科を訪れる特別な日です。具体的な内容については下記の通りです。

  1. 親御さんと赤ちゃんの母子手帳を確認させていただきます。
  2. 赤ちゃんの体重、身長、頭囲、胸囲を計測し、成長の様子を評価させていただきます。
  3. 赤ちゃんのお肌の状態や胸部の音、お腹や口の中などを調べます。
  4. 神経学的な評価も行い、赤ちゃんの運動能力や感覚、反射などを調査させていただきます。
  5. 母乳育児のアドバイスや、お困りごとへのサポートを行います。
  6. 今後の予防接種スケジュールについての相談を承ります。
  7. 事故を未然に防ぐためのアドバイスを行います。
  8. ビタミンK製剤の摂取に関するご指導も行わせていただきます。

何かご質問や心配ごとがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。日常的に気になることや不安なことがございましたら、些細なことでもお尋ねください。当院では、親御さんと赤ちゃんの声に耳を傾け、個々に合わせたケアを心がけています。

1ヶ月健診での持ち物

  • 健康保険証
  • 母子手帳
  • 乳幼児医療証
  • 赤ちゃんの予備のお着替え
  • オムツセット
  • ビニール袋、ガーゼなど

以下に当てはまる方々はぜひ1ヶ月健診を受けましょう

  • 里帰りで出産後、急いでご自宅に戻られた方々や、1ヶ月検診に対応している小児科をお探し中の方々
  • 2人目のお子様を出産された後、上のお子様の健康診断も同時に受けることができる小児科をお探し中の方々
  • お住まいの近くに、定期的に通えるかかりつけの小児科をお望みの方々

上記条件に該当される方々は、ぜひ当院にご相談ください。

PAGETOPTOP